logo

ENTRY FORM ENTRY FORM
logo

価値ある
美しさを共に

Valuable beauty together

NEWS

concept-img

価値ある住宅を建てたい、
建築を愛するひとを
募集しています。

デザインだけじゃない、
性能が良いだけじゃない、

住まう家族にとって、
本当の意味で
満足のいく家づくり。

簡単ではないからこそ
価値がある、

そんなワクワクを一緒に
楽しめる方を新しい仲間として
募集しています。

concept-img
concept-img

Viewt haus
が目指す未来

私たち Viewt haus は、“建築家とつくる、
ちょっと特別な家づくり”をしている住宅ブランドです。

南部建設グループの技術をベースに、
家族ごとの「らしさ」や「これから」に寄りそった、
世界に一邸だけの住まいを提案しています。

でも、私たちが大切にしているのは、
「ただいい家をつくること」だけじゃありません。

家って、完成したその日がいちばんじゃなくて、
住んでいくうちに、
どんどん好きになっていくものだと思うんです。

朝の光や、休日の過ごし方、家族との何気ない会話…。

そんな時間のすべてが、
少しずつ“その家らしさ”を育ててくれる。

だから私たちは、家づくりの先にある暮らしまで、
ちゃんと想像していたい。

そして、その家と時間を一緒に重ねていける
存在でありたいと思っています。

暮らすほどに味わいが深まり、
家族のストーリーが積み重なっていく。

私たちは、そんな住まいを、
お客様と一緒に育てていきたい。

これが、Viewt haus の目指す未来です。

parallax-img

Viewt haus
が大切にしている
3つの行動

“聞く力”を、
何より大事にする

私たちの仕事は「話すこと」より、「聞くこと」から始まります。
お客様の言葉の奥にある本音や、まだ言葉になっていない想いをくみ取る。
そのために、対話の時間を惜しみません。

「どう暮らしたいか」を一緒に見つけていくこと。それが、Viewt haus の家づくりの原点です。

“当たり前”を
アップデートし続ける

デザインも、性能も、価格の考え方も。
「これが普通だよね」という常識に縛られず、もっといい方法があるなら柔軟に変えていくのが私たちのスタイル。

変化を楽しみながら、新しい“当たり前”をつくる。そんな姿勢で、日々の仕事に向き合っています。

“ひとりじゃない家づくり”を
大事にする

設計、施工、コーディネート、広報、営業…。
ひとつの家は、いろんなプロの手と想いでできています。

だからこそ、「チームでつくる」ことを何より大切に。職種や立場をこえて、お互いの意見を尊重しながら、心から「いい家だったね」と思える仕事をしています。

会社概要COMPANY

company-img
会社名
南部建設株式会社
所在地
〒545-0052
大阪市阿倍野区阿倍野筋4丁目9番14号
創業
大正15年3月
設立
昭和31年5月
代表取締役
南部 髙志
資本金
3,500万円
売上高
2024年度 10億1,111万円
従業員数
30名(2025.4.1現在)
事業
総合建築業(増改築工事および建築全般)

インタビューINTERVIEW

interview-img
Professional 01

アドバイザー

Q.01

南部建設に入社した理由を教えてください。

以前はデザイン会社や経理のサポートを行っていたので住宅業界は全くの未経験で入社しました。元々インテリアが好きだったこともあり、その延長線で住宅に係る仕事をしてみたいと考えたのが転職のきっかけです。
当時は住宅事業も立ち上げ段階で、今以上に多くのことをマルチで担当できる点に魅力を感じ応募しました。

Q.02

現在の仕事内容を教えてください。

営業としてお客様への家づくりのアドバイスや、当社の特徴でもある建築家との家づくりのサポートを行っています。初めての家づくりがご不安なく進むよう、そして満足いく家づくりになるように、資金面や土地探しなども含めてトータルで家づくりのアドバイスを行っております。

Q.03

Viewt hausの仕事の魅力を教えてください。

お客様に寄り添いながらも、私たちが考える本当に価値ある住宅を建築できることが仕事の魅力です。建築家の先生と協力しながら、単純なかっこよさではなく広義のデザインを理解し、見た目も使い心地も素晴らしい家を建て、お客様に喜んでいただいている瞬間にやりがいを感じます。

interview-img
Professional 02

工務

Q.01

南部建設に入社した理由を教えてください。

前職では保険などの金融商品を販売していたのですが、どうしてもそれがお客様の為になっているとは思えず苦悩していました。
元々、モノづくりに携わりたかった夢もあったため、転職を機に全く違う業界にチャレンジしようと考え建設業にすすんでいます。
南部建設は、大型の工事から注文住宅まで幅広く対応しており、自分のスキルが幅広く向上すると思い入社しました。

Q.02

現在の仕事内容を教えてください。

現場を管理すると工務として注文住宅をまかされています。
なにもないところから、協力業者のみなさんと力を合わせて建築する。建った時の達成感が工務職としての魅力ですね。

Q.03

Viewt hausの仕事の魅力を教えてください。

日本を代表する企業との仕事に携わったと思えば、お客様の夢のマイホームの手伝いもしている。そんな仕事の幅は魅力の一つです。
また、常に新しいことにチャレンジしてる姿勢も働いていてワクワクする一面だったりします。

よくある質問Q&A

  • Q

    福利厚生にはどのようなものがありますか?

    A

    当社では、社員一人ひとりが安心して働き続けられるよう、福利厚生制度の充実に力を入れています。
    社会保険や退職金制度といった基本的なものはもちろん、ライフステージの変化にも柔軟に対応できる制度を整備しています。

    View More
    Q

    福利厚生にはどのようなものがありますか?

    A

    当社では、社員一人ひとりが安心して働き続けられるよう、福利厚生制度の充実に力を入れています。 社会保険や退職金制度といった基本的なものはもちろん、ライフステージの変化にも柔軟に対応できる制度を整備しています。

    faq-img

    業務災害保険加入

    faq-img

    永年勤続表彰制度

    faq-img

    育児休暇、時短勤務

    faq-img

    資格手当

    ■社会保険完備・退職金制度
    厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険を完備しており、長く安心して働ける体制が整っています。退職金制度も導入しており、一定の勤続年数を超えた社員には在職中の功績に応じて支給されます。
    ■育児支援制度(産休・育休・時短勤務)
    出産・育児といったライフイベントも安心して迎えていただけるよう、産前産後休暇や育児休暇の取得実績が多数あります。復職後には時短勤務制度も利用でき、小さなお子様のいる社員でも無理なく働き続けられる環境です。
    ■業務災害保険加入
    万が一の労働災害や通勤中の事故に備え、業務災害保険にも加入しています。安心して現場に出られるよう、会社全体で安全面のサポートを行っています。
    ■永年勤続表彰制度
    長く会社に貢献していただいた社員には、表彰とともに記念品や報奨金を贈呈しています。節目となる5年、10年、20年など、継続的な勤続をしっかり評価する制度です。
    ■資格手当
    建築士や施工管理技士、宅建士など、業務に関連する資格を取得された方には、毎月の給与に資格手当を上乗せして支給しています。
    <資格手当一例>
    ・一級建築士:20,000円/月
    ・一級施工管理技士:20,000円/月
    ・二級建築士:10,000円/月
    ・二級施工管理技士:20,000円/月
    ・宅地建物取引士(宅建士):15,000円/月
    ・積算士:5,000円/月
    ・一級建設業経理士:10,000円/月
    ・二級建設業経理士:5,000円/月
    ■役職手当
    チームリーダーや主任、マネージャーなど、役割に応じて役職手当を支給しています。責任に見合った待遇と評価をしっかり行うことで、やりがいと成長につながる環境をつくっています。
    ■通勤手当(上限5万円/月)
    通勤にかかる費用は月上限5万円まで支給しています。公共交通機関の定期券だけでなく、マイカー通勤者には距離に応じたガソリン代の支給にも対応しています。
    ■その他の福利厚生・社内制度
    ・健康診断(年1回)
    ・インフルエンザ予防接種補助
    ・外部研修参加費補助制度
    ・社用PC・スマホ支給
    ・社員同士の交流イベント(BBQ、忘年会など/自由参加)
    社員一人ひとりの「働きやすさ」と「やりがい」を両立できるよう、今後も福利厚生の拡充に取り組んでまいります。
    CLOSE
  • Q

    新しいことにチャレンジできる環境はありますか?

    A

    はい。当社では「やってみたい」という意欲を尊重し、自ら手を挙げた社員には新しい挑戦の機会が多いです。

    View More
    Q

    新しいことにチャレンジできる環境はありますか?

    A

    はい。当社では「やってみたい」という意欲を尊重し、自ら手を挙げた社員には新しい挑戦の機会が多いです。

    また、スキルアップを後押しする制度も整っており、自己研鑽を支援する資格取得手当を設けています。業務に必要な国家資格や専門資格の取得を目指す社員に対し、毎月の手当を支給しています。

    <資格手当一例>
    ・一級建築士:20,000円/月
    ・一級施工管理技士:20,000円/月
    ・二級建築士:10,000円/月
    ・二級施工管理技士:20,000円/月
    ・宅地建物取引士(宅建士):15,000円/月
    ・積算士:5,000円/月
    ・一級建設業経理士:10,000円/月
    ・二級建設業経理士:5,000円/月

    これらの制度を活用しながら、自分の力でキャリアを切り拓いていける環境が整っています。

    ※複数の資格を所持している場合は、いずれか高い金額の手当のみ支給

    CLOSE
  • Q

    評価制度やキャリアアップの仕組みについて教えてください。

    A

    当社では、社員一人ひとりの成長や努力が正当に評価されるように、等級制度をベースとした評価・賃金制度を導入しています。

    View More
    Q

    評価制度やキャリアアップの仕組みについて教えてください。

    A

    当社では、社員一人ひとりの成長や努力が正当に評価されるように、等級制度をベースとした評価・賃金制度を導入しています。

    社員にはそれぞれ、「期待される役割」に応じたグレード・ランクが付与されており、その等級に応じて給与や役職が設定されています。業務の習熟度や責任の範囲などが明確になっているため、自分の立ち位置や今後の成長イメージを把握しやすい点も特長です。

    評価は半期ごとに行っており、期初に設定した個人目標に対してどの程度成果を上げたかを上司と共に振り返ります。そのうえで、上司との面談を通じて目標達成度や取り組み姿勢などをすり合わせた後、経営陣を含む評価会議によって最終的な評価が決定されます。

    ■昇進・昇格の事例
    ・(例)入社3年目/設計職/20代女性
    お客様との打ち合わせを積極的に担当し、高い満足度を得られたことで評価され、グレードが1段階昇格。役職も一般職から主任へ昇進し、資格手当と合わせて月給がアップ。
    社員の頑張りがしっかりと報われ、納得感をもって働き続けられる制度づくりを大切にしています。

    CLOSE
  • Q

    Viewt hausに向いている人はどんな人ですか?

    A

    私たちの会社に向いているのは、「お客様の想いに寄り添い、かたちにしていくことに喜びを感じられる人」です。

    View More
    Q

    Viewt hausに向いている人はどんな人ですか?

    A

    私たちの会社に向いているのは、「お客様の想いに寄り添い、かたちにしていくことに喜びを感じられる人」です。

    住宅はお客様にとって、一生に一度の大きな買い物。だからこそ、ただ家を売る・建てるというだけでなく、「この家にしてよかった」「あなたに任せてよかった」と言っていただけるような、信頼関係を大切にする姿勢が何よりも重要だと考えています。

    また、当社では年齢や経験に関係なく、自ら手を挙げてチャレンジする人にチャンスを与える文化があります。指示待ちではなく、自分の頭で考え、主体的に動ける人や、チームと協力しながらゴールに向かっていける協調性のある人は、きっと活躍できる環境です。

    さらに、「こうしたらもっと良くなる」という気づきを行動に移せる人や、素直に学び続けられる人も歓迎しています。住宅という“カタチのない想い”を、目に見えるカタチにしていく仕事に、誇りとやりがいを感じられる方をお待ちしています。

    CLOSE
parallax-img

募集要項JOB DESCRIPTION

  • 施工管理職

    仕事内容

    住宅から公共施設まで、幅広い建物の施工管理業務を担当していただきます。

    ・施工スケジュールの作成(案件内容に応じて必要な工期を策定)
    ・工程管理(施工開始後、スケジュール通りに進むように進捗管理)
    ・安全管理(設備面や作業の進め方などを確認し、現場の安全性を確保)
    ・品質管理(見栄え、機能性、耐震性などが規定の品質を満たしているか確認)ほか

    ※工期:1週間~2週間程度や、7ヶ月~8ヶ月程度のものなど様々 施主さんからの直請けがほとんど

    施工対象
    住宅、工場、老人ホーム、マンションなど様々
    出張
    ほぼなし(日帰り)
    施工エリア
    本社から1時間半圏内がほとんど
    施工案件
    新築4割、改修6割

    応募資格

    建築施工管理技士1級または2級をお持ちの方

    雇用形態

    正社員

    勤務地

    南部建設株式会社本社、その他会社が指定する場所

    勤務時間

    8:30~17:30(休憩 12:00~13:00・現場に合わせて別途小休憩も有)

    休日・休暇

    年間休日 110日
    週休2日制:土日、月1~2回土曜出勤あり
    国民の祝日、その他(夏季休暇・年末年始休暇・慶弔休暇)
    年次有給休暇(法令通り)

    待遇・福利厚生

    社会保険完備、退職金制度、産休・育児休暇取得実績あり

    給与

    賃金形態
    月給日給制
    基本給
    230,000円~(予定年収 30歳:約500万円)
    試用期間
    あり(条件変更なし)
    昇給
    年1回 (4月)
    賞与
    年2回(夏季・冬季)
    その他手当等
    役職手当、通勤手当(上限5万円/⽉)
    資格手当(一級建築⼠ : 20,000円/⽉)
    時間外勤務手当(固定残業なし)

    ※月給額は能力や年齢、経験などを考慮の上、決定します。
    記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
  • アシスタント

    仕事内容

    営業スタッフのサポート、データ入力、簡単なPC作業などを担当していただきます。

    ◎未経験者でもわかりやすく教えます

    求める人材

    ・建築やインテリア、注文住宅に興味がある方
    ・明るく笑顔で仕事に取り組み、チームプレイができる方
    ・PC操作(Excel、Word)の基本操作ができる方
    ・人と接するのが得意な方、好きな方
    ・土日出勤できる方優遇
    ・おしゃれやトレンドに敏感な方歓迎

    雇用形態

    アルバイト

    勤務地

    南部建設株式会社本社、その他会社が指定する場所
    アクセス
    ・大阪市営地下鉄谷町線「阿倍野」駅徒歩5分
    ・阪堺電気軌道上町線「阿倍野」駅から徒歩3分
    ・各線「天王寺」駅徒歩9分

    勤務時間

    一日5時間程度 9:00~15:00 10:00~16:00

    休暇・休日

    シフト制
    休日についてはシフト相談可能

    待遇・福利厚生

    正社員登用有り

    給与

    時給
    ※月給額は能力や年齢、経験などを考慮の上、決定します。記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
    勤務日数
    週2~3日、1日5時間程度(9:00~15:00、10:00~16:00など)
    手当
    通勤手当(上限1万円/⽉)
    時間外勤務手当(固定残業なし)
  • 設計職

    仕事内容

    設計部の一員としての種々の業務を担当していただきます。
    事務所ビル・賃貸マンション・工場・新築戸建等の設計、顧客との打ち合わせ、コストの検討まで幅広くお任せいたします。直接エンドユーザーであるお客様へアプローチをしていくスタイルの構築を目指し、行動に移していただければと考えております。

    応募資格

    一級又は二級建築士且つ、設計実務経験ありの方

    雇用形態

    正社員

    勤務地

    南部建設株式会社本社、その他会社が指定する場所

    勤務時間

    8:30~17:30(休憩 12:00~13:00・現場に合わせて別途小休憩も有)

    休日・休暇

    年間休日 110日
    週休2日制:土日、月1~2回土曜出勤あり
    国民の祝日、その他(夏季休暇・年末年始休暇・慶弔休暇)
    年次有給休暇(法令通り)

    待遇・福利厚生

    社会保険完備、退職金制度、産休・育児休暇取得実績あり

    給与

    賃金形態
    月給日給制
    基本給
    230,000円~(予定年収 30歳:約500万円)
    試用期間
    あり(条件変更なし)
    昇給
    年1回 (4月)
    賞与
    年2回(夏季・冬季)
    その他手当等
    役職手当、通勤手当(上限5万円/⽉)
    資格手当(一級建築⼠ : 20,000円/⽉)
    時間外勤務手当(固定残業なし)

    ※月給額は能力や年齢、経験などを考慮の上、決定します。
    記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
  • 企画・提案営業職

    仕事内容

    耐震性能、断熱性能に優れた戸建住宅の提案、販売戦略(集客方法)から企画できるやりがいのある仕事です。
    ※飛び込み営業は一切ありません。
    既存顧客フォローや新規顧客向けにHPやDMを活用し集客を行っています。

    法人顧客
    当社の保有する技術を活用したビルや工場、店舗等の企画提案
    個人顧客
    所有不動産を活用しての収益の確保と相続対策として、アパートや戸建借家の建設の企画・提案

    応募資格

    不動産もしくは住宅(リフォーム)関連の営業経験を3年以上

    雇用形態

    正社員

    勤務地

    南部建設株式会社本社、その他会社が指定する場所

    勤務時間

    8:30~17:30(休憩 12:00~13:00・現場に合わせて別途小休憩も有)

    休日・休暇

    年間休日 110日
    週休2日制:土日、月1~2回土曜出勤あり
    国民の祝日、その他(夏季休暇・年末年始休暇・慶弔休暇)
    年次有給休暇(法令通り)

    待遇・福利厚生

    社会保険完備、退職金制度、産休・育児休暇取得実績あり

    給与

    賃金形態
    月給日給制
    基本給
    230,000円~(予定年収 30歳:約500万円)
    試用期間
    あり(条件変更なし)
    昇給
    年1回 (4月)
    賞与
    年2回(夏季・冬季)
    その他手当等
    役職手当、通勤手当(上限5万円/⽉)
    資格手当(一級建築⼠ : 20,000円/⽉)
    時間外勤務手当(固定残業なし)

    ※月給額は能力や年齢、経験などを考慮の上、決定します。
    記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。

選考の流れFLOW

Step 01

エントリー

下記の募集要項をご確認後、ページ下部の「エントリーフォーム」よりお申し込みください。

Step 02

書類選考

履歴書や職務経歴書を元に、選考を行わせていただきます。(応募から1~3日後)

Step 03

1次選考 個人面接

書類選考通過者の方は、社長による面談となります。(書類選考から3~7日後)
※オンライン・土日・夕方以降の面接も可能です。ご希望の際にはご遠慮なくご相談ください。

Step 04

最終選考 個人面接

面接通過者の方は、社長・部門責任者による面談となります。(面接から5~10日後)
※職場見学をされたい方はお申し付けください。

エントリーフォームENTRY FORM

  • 必要事項のご入力をして送信ボタンをクリックしてください。
  • メールアドレスは正しくご入力下さい(弊社より返信メールが届きません。)
  • 半角カナ入力は文字化けの原因になりますので、全角カナでご入力頂きますようお願いします。
  • 項目は必ず入力してください。
  • お使いのメールサービス、メールソフト、ウィルス対策ソフト等の設定により「迷惑メール」と認識され、メールが届かない場合があります。
    以下のドメインを受信できるように設定をお願い致します。受信設定ドメイン:info@viewt-haus.jp

    Japan

    応募職種

    指名

    氏名(フリガナ)

    セイ

    メイ

    お電話番号


    ※半角数字・ハイフンなしでご入力ください

    メールアドレス

    当社を知ったきっかけ(複数選択可)

    住所

    郵便番号


    ※半角数字・ハイフンなしでご入力ください
    ※ご入力後、都道府県・市区町村の情報が自動的に反映されます

    都道府県

    市区町村

    番地以下

    履歴書・職務経歴書※PDF形式(5MBまで)

    応募メッセージ

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleプライバシーポリシー利用規約が適用されます。